外来診療OUTPATIENT
-
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群は眠っている間に呼吸が止まったり浅くなる病気です。放置すると眠気や集中力の低下だけではなく、糖尿病などの生活習慣病、脳卒中、心筋梗塞などを引き起こします。
詳しく見る -
内視鏡センター
胃・大腸内視鏡検査内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)は胃がん・大腸がんの早期発見に最も精度の高い検査です。定期的に検査していればガンを早期発見でき、負担の少ない治療で完治できる可能性が上がります。
詳しく見る -
カプセル内視鏡(大腸・小腸)
大腸カプセル内視鏡検査が保険適応となり、痛みなどの苦痛を伴わず、精度の高い大腸・小腸検査を受けていただけるようになりました。
詳しく見る -
生活習慣病外来
不規則な食生活や睡眠不足、運動不足、飲酒、喫煙、ストレスなどの積み重ねが原因となって生活習慣病を引き起こします。生活習慣病をきちんと予防、早期診断・早期治療する事は健康寿命の延伸につながります。
詳しく見る -
CT検査
CTとは断層撮影法といい、X線を使って体の断面を撮影する検査です。当院では最新鋭CTを使った精度の高い検査を最短の日程で受けていただけます。また他院からの紹介でCTだけを受けていただくことも可能です。
詳しく見る -
自由診療
当院の自由診療は、「新型コロナウイルス抗体検査」、採血だけで3種類のがんを超早期で発見できる「マイクロアレイ血液検査」と、0.1ccの唾液でできる“がん”リスク検査「サリバチェッカー」、アンチエイジングだけでなく、がんや生活習慣病予防にも効果が期待できる「高濃度ビタミンC点滴」があります。
詳しく見る
スマホ、パソコンを使って「オンライン診療」
お忙しい方、通院が困難な方は是非ご活用ください。
お知らせNEWS
- 2022.04.14
- 4月ブログ『コロナに感染後、ワクチンは打ってもいいの?』を更新しました
- 2022.03.24
- テレビ大阪放送ニュース番組『やさしいニュース』に副院長が出演します
- 2022.03.01
- 2月ブログ『コロナの後遺症って本当にあるの?』を更新しました
- 2022.02.10
- 【重要】2月15日より、新型コロナワクチン接種予約枠を拡大します
- 2022.01.26
- ※期間限定※ 発熱外来水曜日開設のご案内
院長ブログBLOG
-
4回目新型コロナワクチン接種開始決定!
2022.05.09 -
コロナに感染後、ワクチンは打ってもいいの?
2022.04.04 -
コロナの後遺症ってホントにあるの?
2022.02.28 -
アニキサス食中毒に注意
2022.01.19 -
食育実践で虫歯予防
2021.12.13 -
コロナワクチン3回目接種と12歳未満の子どもに対する接種の有用性について
2021.11.05 -
食育で健康な人生を!
2021.10.28 -
医療におけるAI活用の展望について
2021.09.28 -
何度も夜中にトイレに行く人(夜間頻尿)はもしかすると・・・
2021.08.17