【7月20日更新】
7月21日(木)正午よりコロナワクチン新規予約枠(ファイザー)を公開します。
3回目接種対象者は、住民票が門真市で追加(3回目)接種券が届いた方、かつ2回目接種から5ヶ月経過された方です。
4回目接種対象者は、門真市より60歳以上の高齢者の方に5ヶ月経過された方に随時発送されます。
基礎疾患等方は、門真市への接種券申請の手続きをしてください
【接種予約日】
1~4回目→7月16日(土)~30日(土)
6日(土)市民祭りの為実施なし
13日(土)15日(月)お盆休みの為実施なし
※日祝は接種を行っていません
当院は2回目自動では取れません。1回目2回目ともにご予約をお取りください。
コロナワクチンの在庫状況により今後も不定期なご案内となりますので、随時当院ホームページやこちらのLINEメッセージ、公式Twitterでご確認いただきますようよろしくお願い致します。
ワクチン接種の際は、食事と睡眠をしっかり取ってお越しください。
予約が埋まりましたら取れなくなります。キャンセルが出ましたら随時前日までご予約は可能です。
当院では、感染対策として、一般外来や発熱外来とは異なる時間でワクチン接種を行います。必ず下記をお読みになってからご予約ください。
お電話でのお問い合わせは、コロナワクチン専用回線070-8328-8038(平日12:00~13:00まで)にご連絡ください。通常診療の妨げになりますので、代表電話へのお電話はお控えください。
【接種対象者】
満12歳以上の方で門真市に住民票のある接種券お持ちの方(付き添いは1名のみ可能)※3回目は満12歳以上の方
※4回目は満60歳以上の高齢者と基礎疾患等のある方
※19歳以下の未成年者につきましては、保護者1名同伴で必ずお越しください。
※当院はファイザー社製のコロナワクチンです。
※2回目の予約は1回目予約より21日以上あけてください。
※2回目の予約は自動的に取れません。2回目も当院でご希望の場合は、1回目予約後に2回目メニューより予約をお取りください。
【予約方法】
・LINE予約(24時間受付可)
・窓口予約(平日12:00~13:00まで受付)
・電話予約(平日12:00~13:00まで受付)
LINE予約は、下記より当院の公式LINEアカウントからご予約できます。事前に友だち追加を行ってください。スマホをお持ちでなくても、ご家族やご友人のスマホで予約は可能です。来院予約では混み合うことが予想されますので、LINE予約をおすすめいたします。
友だち追加から予約までの手順はこちら

【伝達・注意事項】
●接種券番号、接種者氏名、電話番号、住所、生年月日をご登録いただきます
●予約が取れましたら、少し時間をおいて必ず確定のメッセージが届きますので、届くまでLINEを閉じたり、電源を切らずにお待ちください。もし待っても届かなければ直前に枠が埋まり予約が取れなかった可能性がございますので、再度別日時でお取りください。
●予約確定前でしたら、右上に出てくる「日時変更する」ボタンより変更するだけで再度の個人情報は入れずにご予約が取れます。お電話やメッセージでの予約の確認はお控えください。
●接種当日は接種券と身分証(健康保険証、運転免許証など)、予診票をご持参ください。お忘れの場合は接種できませんのでご注意ください
●接種当日は肩を出しやすい服装でお越しください
●重複予約はおやめください。重複予約をされた場合当院で接種できない可能性があります。代行者とご本人それぞれで予約を取り、二重になってしまったケースがございました。どちらか一方でのご予約をお願いします。
●やむを得ずキャンセルされる場合は、前日24時までにMy予約よりキャンセル依頼をお願いします。2回目もキャンセルされる場合は忘れずそちらもキャンセルお願いします。
●当日急遽キャンセルされる場合、必ずコロナワクチン専用回線:070-8328-8038へご連絡お願いします。専用回線がつながらない、もしくは時間外の場合は06-6905-8833(1番⇒3番の順に押すとつながります)にご連絡お願いします。外来診療時間内は受付できます。
●当日遅れる場合も必ず事前に専用回線か代表番号までお電話ください。外来診療等全てに影響が出ますので、ご理解とご協力の程お願い致します
●間違い登録された方、変更したい方はMy予約よりキャンセルを行ってから、再度予約を取り直しください。
●来院時やお待ちの間は、感染対策をお願いします(マスク着用、入口での手指消毒、会話を控えるなど)
●接種前にご自宅で体温を測定し、明らかな発熱や体調が悪い場合は接種を控え当院までご連絡ください。専用回線の時間外の場合は06-6905-8833へ(1番⇒3番の順に押すとつながります)
●駐車場が限られています。満車の場合は門真市役所駐車場をご利用ください。
●ホームページからのご予約は通常の外来診療予約受付となります。そちらからご予約取られてもコロナワクチンの接種はできませんので、ご注意ください。
●国が定めている接種の優先順位は①高齢者の方②基礎疾患のある方もしくは高齢者施設等従事者③一般接種者です。
【接種後の注意事項】
●接種後は、副反応(アナフィラキシーなど)の有無を観察することが推奨されており、当院では15分間の観察を行いますので、いつもと違う体調の変化や異常があれば申し出てください
●普段の生活は問題ありませんが、当日の激しい運動や過度の飲酒は控えてください
●当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分はこすらないでください
【その他】
●新型コロナワクチンQ&Aはこちら
●接種後の副反応など新型コロナウイルスワクチンに係る医学的見地が必要となる専門的な相談については、下記にご相談ください。
<大阪府新型コロナウイルスワクチンに関する専門相談窓口>
電話番号:0570-012-336
受付時間:24時間(土日祝含む)
対象者:一般府民・医療従事者等