暑さ指数(WBGT)をご存じですか? 2022年7月25日 前回に続いて、熱中症のお話です。皆さんは暑さ指数、WBGTという言葉を聞いたことはありますか?暑さ指数WBGT(湿球黒球温度:Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案され、その後、ISO(国際標準化機構:Internatio…
睡眠中の熱中症にも気をつけて 2022年7月14日 「記録的猛暑」という言葉を毎年のように耳にしていますが、皆様お元気でしょうか。熱中症は気温の高い昼間だけでなく、室内でも起こることは既にご存知かと思いますが、睡眠中の熱中症にも気をつけて頂きたいのです。意外にも、熱中症の約4割は夜間に発症しています。寝ている間は、気分不快やだるさ、めまい、こむら返り…